2025年1月9日 歌舞伎町商店街振興組合 令和7年 新年の集いより
杉山元茂理事長(とんかつ茶漬け・すずや社長) 新年のご挨拶
「今年のお正月は暦のおかげでいつもの年よりも長くお正月休みをとられた方も多いのではないかと思います。
昨年は能登の震災に始まりまして、実にさまざまな出来事が起こったように思います。まだ能登では災害に遭われた多くの人たちが不自由な生活を強いられております。
東京のお正月は天候にも恵まれまして、幸い穏やかであったように思いますけれども、世界に目をやりますと、戦争中の国々や、あるいは能登のように、災害の後、またさらに別な災害に遭うような方たちも大勢いらして私たちとしましては、そのような方に忘れることなく、寄り添う気持ちで過ごしてまいれたらと思っております。
新宿につきましては、ご承知の皆様も多いと思いますけれども、グランドターミナル構想がいよいよ進展し始めまして、目に見える形で駅の西側も東側もたいへん再開発が進んで良い環境にあります。
歌舞伎町におきましても、ちょうど10年前ですか、東宝のゴジラビルができまして、そこで空気が刷新されたと思うんですが、一昨年の東急さんのタワーの開業も含めまして、新宿全体ですね、インバウンドの回復もあり、街の活況はいいですし、ここしばらくいいニュースの方が多いのかなというふうに思います。
しかし、やはり人流の増加に比例してと申しますか、歌舞伎町でも相変わらず、”トー横”の大人たち、あるいはイタチごっこになってしまう街娼問題など社会問題があることも事実であります。
歌舞伎町は昔から懐の深い街、さまざまな人が集まる多様な街、そこが特色でもあるんですが、やはり今申し上げましたような社会問題の温床となってしまいますような”隙” があることも事実であります。
そういう課題が、マスコミなどで報道されますと、またそこで危ない街、怖い街という印象がさらに刷り込まれていってしまうんだと思います。
私の知人や親戚などでも、歌舞伎町はまだ暴力団や中国マフィアが闊歩しているでしょというふうに思っている方が日本中にたくさんいらっしゃいます
私たちといたしましては、負のイメージと申しますか、実際街を知っている人はそんなことはないよって言ってくださるんですけれども、そのように一度刷り込まれてしまった負のイメージを少しでも一新していきたいというふうに思っております。
実際、街の外などでは、よく歌舞伎町に飲みに行ったんだよとか、学生時代はもう毎日遊んでたよって言ってくださる方多いんですけれども、言葉を返せば、そのような方たちは今、街には遊びに来てくれてないんだと思います。
昔、歌舞伎町のファンだったような方がまた、世代が変わっても、歌舞伎町に行ってみようって思ってもらえるような街にしていきたいと思います。
そのためには本当にイメージを払拭し、一新するということなんですが、なかなか私どもだけの力では社会問題の根本を解決することは甚だ力不足ではあります。行政の方たちと強く連帯し、一緒になってその歌舞伎町のイメージを少しでも良くする、少しでもいい街にする、そういうふうに努めてまいりたいと思います。
もともと、エンターテインメントシティーを歌舞伎町は標榜しているんですけれども、本当に世界中の方が、一度はあの街に行ってみたいねと、で、遊びに来られた方も、またあの街に行きたいね、そう心から思ってもらえるような良い街にしていきたいと思いますので、皆様方にもさらにご理解いただきながら、ご協力、ご支援をお願いしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。」